top of page
  • LINE_SOCIAL_Basic
  • グレーInstagramのアイコン

カウンセリングってなんだろう?

​例えば、こんな相談の場合。

「仕事でミスをして上司に強く叱責された。

普段なら、その時はめげても、仕事の上のことだからと割り切れるはずなのに、今回は、ベッドに入っても、その時の情景がありありと頭に浮かんで離れない。

しかも、次の日、会社に行ってもその上司を避けてしまう。

それ以来仕事に行くことが辛くなっている」

 そういう相談です。このクライアントは、上司の叱責が正しいこともわかってるし、仕事に行かなくてはならないこともわかっている。しかし、わかっているのにできないのですから、相当苦しいことは想像に難くありません。

 こういう場合、カウンセラーが「うん、うん」とだけ話を聞いていると、クライアントは、自分のふがいなさばかりを突き付けられるように感じ、より症状の悪化を招くことがあります。

​質問をしてみます。

 そこで、「その上司って、いつもいつもそんなに恐いんですか」という質問をしてみます。「いや、ミスさえしなければ」という答えがあれば、ミスをしない、あるいはもっと積極的に、その上司に認められるために何をすればいいかという話になります。逆に、「いつもあの人は怒ってばかりで」という答えがあれば、「それは上司失格ですね」と共感しながら、味方になりそうな人を探そうという話をしてみます。

 でも、そんな前向きな話ができないくらい、クライアントが、一回の叱責にショックを受け上司を怖がるとしたらどうでしょう?たぶん私なら、今回の出来事はもしかしたら単なる引き金に過ぎなくて、実はそのクライアントの育ちの中に問題があるのかもしれないと思いながら、話を聞くことになると思います。クライアントの「怖い」という気持ちを、なるべく自分の気持ちにひきつけながら。

​心の奥に在るもの。

 丁寧に話を聞くうちに、本当にクライアントが怖いのは、上司に見捨てられることだということが分かってきたとします。「こわい」気持ちの裏側に「さびしい」気持ちが隠れていたということです。

 人は、過去に見捨てられた体験をすると、今度もまた見捨てられるのではないかと感じるものです。クライアントが、自分は単に上司が怖いんじゃないんだ、ミスが原因で上司に見捨てらるのが怖いんだと自分の気持ちに気付き、「あーそうだったんだ」と納得すると、今回の出来事も少し距離を置いてみられるようになります。そうするとクライアントは、落ち着いて事態に対処することができるようになるでしょう。

 

 過去の「見捨てられ体験」をもっと掘り下げるか、ここでカウンセリングを終了とするかは、クライアントの意思にかかっています。「自分のことをもっとよく知りたい、過去のつらい体験を克服したい」と思えば、カウンセリングはそのことをテーマとして続きます。「とりあえず会社に行って、上司と話せればいい」となれば、カウンセリングはそこで終結します。

ご予約はこちらから

​※価格はすべて税込となります。​

現在予約は受け付けておりません。

​カウンセリングのご予約と流れ

メール、ライン、電話、または申込フォームでお申し込みください。

電話等でご連絡の場合、「カウンセリングを希望します」とお伝えください。

ご希望の日時と、こちらの空き状況を照らし合わせて、初回カウンセリングの日程を決めます。ご予約の際には、「氏名」「住所」「電話番号」「生年月日」「相談したいこと」などを教えていただきます。

カウンセリングの初回面接の前に同意書ファイルをダウンロードして読んでおいていただけると、面接時間の節約になります。さらに、問診票ファイルをダウンロードして記入し、持参するか、もしくはあらかじめメールを送信しておいてもらえると、面接時間の節約になります。

 

カウンセリング料金は当日いただきます。

また紹介状などがあれば初回面接時にご持参ください。 

*「同意書」、「問診票」のファイルはこちらになります。

​同意書

​問診票

初回面接

予約日当日は、時間ちょうどに当鍼灸院にお越しください。

最初に問診票の記入をしていただきます。

その後、カウンセリングの流れを説明いたします。納得の上で同意書にサインをしていただきます。

アセスメント面接を行います。「相談したいこと」「病歴」「生育歴」「家族関係」「カウンセリングに期待すること等を聞かせていただきます。

 

ご希望をお聞きした上で、カウンセラーがとりあえずの見立てと、できることを説明・

提案させていたきます。納得いただけた場合、次回の面接までに取り組んでいただきたいことを提案いたします。

継続面接

カウンセリングは、できれば1度だけでなく、問題の解決に向けてある程度の期間行うことが望ましいと考えます。初回面接で納得いただければ、継続面接に移ります。

初回カウンセリングやアセスメント面接で見出した見立てと対応策をもとに、困っていることに対して取り組んでいただき、その経過や結果のお話しを伺います。どれぐらいの期間がカウンセリングに必要になるのかは、それまでの経過や、問題の難しさによるので簡単には決められません。

また、当面の課題の解決を目指す場合と、自己成長を目指す場合とでは、面接の長さが異なります。短期療法で問題解決に取り組むのであれば1~4,5回で終わる場合もありますが、精神分析的カウンセリングで自己の成長やトラウマの解消に取り組む場合は半年~数年かけてカウンセリングを行う場合もあります。

終結とフォローアップ

問題が解決したり、症状が軽くなってきて、そろそろ終わりにしても良いと思う時期がきたら、カウンセラーに相談してください。

 

最終面接日を調整し、残りのカウンセリングをどのように使うのかを話し合います。カウンセリングが終了した後、残念ながら問題が再発したり、他に相談したいことがあれば、もちろん再度連絡を取ってくださってかまいません。

 

カウンセリングが終了した後、希望があればフォローアップ面接を用意します。

 

フォローアップ面接とは、数ヶ月に1回程度の頻度で終了後もカウンセリングを行い、再発しないかどうかをチェックしたり、その時その時のリスク要因を取り除いたりしていきます。再発を繰り返しやすい人はご利用ください。

*不登校でお悩みの保護者の方へ

 お子様が不登校になった場合、まずは、学校で人間関係のトラブルがあるのではないか、あるいは、勉強が嫌になったのではないか、とお考えになるのではないでしょうか。

 もちろんそういった場合もありますが、不登校の裏に起立性調節障害、過敏性腸症候群、過活動膀胱などの身体面での問題を抱え、学校に行きたくてもいけない生徒も多いのです。そういった生徒に対しては、鍼灸による自律神経の調整とカウンセリングを併用した心身両面からのアプローチが有効です。ご相談ください。

ご予約はこちらから

​※価格はすべて税込となります。​

  • お悩みを聴き、いっしょにその問題の解決を目指していきます。必要に応じて、専門家としてのアドバイスを行ったり、緊張をとるための技法を行います。

    1時間

    5,500円
  • 心理カウンセリングに鍼灸治療を組み合わせることで、起立性調節障害などの心理的な問題が大きく関わる身体の不調を改善します。

    1時間

    7,000円
  • 心理カウンセリングにマッサージを組み合わせることで、心の悩みから起こる身体の不調を改善し、心身をリラックスさせます。

    1時間 20分

    7,000円
  • 心理カウンセリングをメインとして、様々なメニューを自由に組み合わせて、お客様の「心と体」全体を統合的に調える特別なコースです。占いもご利用い...

    1時間 40分

    9,000円
  • お悩みを聴き、いっしょにその問題の解決を目指していきます。必要に応じて、専門家としてのアドバイスを行ったり、緊張をとるための技法を行います。

    50分

    4,500円
  • 心理カウンセリングに鍼灸治療を組み合わせることで、起立性調節障害などの心理的な問題が大きく関わる身体の不調を改善します。

    1時間 10分

    6,000円
  • 心理カウンセリングにマッサージを組み合わせることで、心の悩みから起こる身体の不調を改善し、心身をリラックスさせます。

    1時間 10分

    6,000円
  • 心理カウンセリングをメインとして、様々なメニューを自由に組み合わせて、お客様の「心と体」全体を統合的に調える特別なコースです。占いもご利用い...

    1時間 30分

    8,000円
bottom of page